忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


もう5月が終了ですってよ、聞きまして奥様?! 的なテンションでこんばんわ、緑華です。

とりあえず元気です!

6月とか信じたくない!!
でもジューンブライドとかで妄想しだすと止まらない!!←
駄目人間!!



さっき見たら今度のイベントのプチオンリー、サークルリストが公開になってました。
うひょー39サークルですって!!
これ、ミハアルだけの数ですからね。
一杯来ますねウフフフフ。

マクロス的にはシェリル漫画も出ましたし、これからもまだまだ頑張って欲しいです。
シェリル漫画、欲しいんだけど…あーゆー分厚い冊子を置く場所がホントない。
マクロスAで限界です。




そんな緑華さんはなんと!
先週末に優来さんと映画を見に行ってきました!!
見た映画はマクロスF!!!
お前何回目だ!!!!
4回目だよ!!!!!


やっぱり何回見てもアルトは可愛いしいかっこいいしシェリル良い女だし。
でも何回見ても「一人にしないで」の所でミシェルが入ってこないのが謎です(お黙り)
とりあえず早く手元に映像が来ることを切に願います。
または外部記憶装置を下さい

さすがに4回目となるとだいぶ落ち着いて見られるようになり、背景や細かな音声に気を使って見れるようになりました。
最初のミハアルケンカのシーンで

「何度でも言ってやるさ、ア・ル・ト・ひ・め」
「このっミハエル!!」
「はは、アルト姫ー(笑)」

って言いあってて、お前らどこのバカップルだと思いました。

あとアルシェリのセグウェイ追いかけっこだと

「ほらッ捕まえてごらんなさーい♪」
「何だとっ!? よし、待てー!!」
「うふふ、ほら早く早くー」
「フッ、まてー!」

こ ち ら も 何 処 の バ カ ッ プ ル だ 

どうやら全てアドリブらしいのですが、改めて面白かったです。



と、映画の話はこれくらいにして。

その日は1日優来さんに遊んでもらっちゃいました。
凄い楽しかった!!

カラオケにも久々に行きました。
その時優来さんが蒼のエーテル歌ってくれたんですが、凄い綺麗だった!!!!
なんて言うか、こう…惚れました。
凄い惚れました。
綺麗な声ってこういうのを言うんだろうなと思いました。


晩御飯も一緒に食べたよ!!

100529_195334.jpg

キラ☆のせいであまり料理が映ってないのは気にしてはいけない←
とっても美味しかったです。
前菜・スープ・メイン・デザートと超食べたぜ!!
いつかまた行きたいけど、辿り着ける自信がちょっと足りません(苦笑)


一杯お話もして(と言うか私が異様に喋りつくしていたとも言う)、色々語り合った気がします。
ついでにこんな風に知り合う前、まさかのニアミスをしている可能性に気が付いてしまい、大爆笑でした。

世の中って、案外狭いんだね(笑)

触れ合ってみると、仲間は意外と近くに居るもんです。


そんなこんなの楽しい1日でした!!
この活力を、是非とも27日に向けて発揮したいです。

ふぁいと! おー!!!!



ちなみに、遊んだ日は私の運転でうろちょろしてました。
今度の何かの時の為に、駐車センスを磨いておきたいと思いました。
車は前に進めばいいとか思ってちゃ駄目だった





追記
ネサフをしたら、ちょろっと今年の正月っぽいアルシェリランなイラストを発見。
公式っぽいんだけど、出所はどこだろう…
何故か皆して巫女服着てます。
あ、いや、アルトは男性用のをちゃんと着てるんだけど、そうは見えないミラクルって言う。
とりあえず着物・巫女服・チャイナ服・アイドル服、とアルトさんは着こなしてきたので、次あたりナースかメイドでどうでしょうか。

相変わらず公式パネェ。
PR

ちびちびと原稿に戦いを挑み、そして敗れるを繰り返しています

緑華です



前日記がやっつけ感満載ですみません
色々追い詰められてた
でも感謝の気持ちはいっぱいなの


とりあえず芋態勢(女として如何なものか、な姿)で目下原稿に取り組んでます

考えて考えて考えすぎて何を考えてたか考えるくらい考えてます←

ニホンゴムズカシイ




そう言いつつ癒しとばかりにWORKINGの漫画をちょろちょろと買い(一気に買うと楽しみが一気だから)、佐藤さんにフォーリンラブな感じもしています←←

彼はツンデレって言うかツン照れって感じ←

そして私には見た目が某海賊のぐるぐる眉毛にそっくりに見える
多分髪型髪色と職業のせいか
あと時々のくわえ煙草とか



でも愛を語っちゃいるが、カプ的には全く書ける気がしないのは何故でしょうふーしーぎー

多分表現をあまり出さないタイプだからだとおもわれますが
声的にはミハさんと同じ方が攻めですがね!!




あー色々考えたらミハエルが分からなくなって来ました

格好いいミハもヘタレなミハもデレデレなミハも鬼畜なミハも皆好きです
そしてどんなミハもアルトを愛しているといい


ミハアルって良いなぁ





と言う記事を打ってて寝落ちしました←




沢山の拍手、ありがとうございます。
大変嬉しいです。
サイトとかほぼ動いてなくてその愛をお返しできてないんですが、返せるよう一杯頑張ります。

通販に関しまして、全て郵送手続きは済んでおりますのでそろそろお手元に届くかと。
届かなかった方は連絡ください。

企画も、色々ありがとうございます。



とりあえず生きてます!

それだけ!

yahooトップ記事の文字に惹かれてクリックしたらこんな一文が。



早乙女姿で神田に入り田植えをする児童ら



とりあえず神田(しんでん)をカンダと読んだ時点で色々失格だと思います。

ちなみに早乙女姿とは田んぼに稲を植える女性のことで、紺の単衣に赤い襷、白い手ぬぐい、新しい菅笠をした姿のことだそうですよ。

女性限定で、神事なことらしいです。

とりあえず超ビックリした。



あ、企画満了しました!!
また詳細を書きに来ますが、まずは感謝の思いを込めて、ここにコメント。
ありがとうございました!

これからよろしくお願いします!


バ行の彼女たちは、どうしてこんなに私達の心情を歌い上げるのが上手いんでしょうか。
どうも、髪梳かしながらエアライオン(耳元にイヤホン・無音口パクで歌ってた)してたらちらりと父に見られた緑華です。
イヤン痛い子!

だって歌ったら歌ったで微妙だし……
曲が流れると、つい手拍子ついでに足拍子!なノリノリっぷりをしたくなります。
どうやらこれは母方の血に流れる、脈々とした遺伝のようです。
ラテンの血でも流れてるんだろうか。

そんなラテンでいつも思い出すのは、私の叔父の話。
ラテンな地域に行った時、店の客引きのにーちゃんが日本人を見つけると満面の笑顔で手招きして、

「ビンボーニーン!! ビンボーニーン!!」(イントネーションは「ビ」にある)

と言ってきたことがあるらしい。

誰だ変なコト教えた奴!

と、思ったらしいが、あまりにも満面の笑顔で手招きするので思わず近寄っていったそうな。
そのオイチャン曰く、どの国に言っても笑顔があれば大抵のことは何とかなる
だ、そうな。
各国飛び回ってる人が言うから、凄い格言みたいに感じます。
笑顔はプライスレスですよね。


と、言いつつ、不意に眉間に不快が出る私は、それを見習いたいと思っています。
笑顔はプライスレス!!



さて、これから今日は原稿したいと思います。
頑張るぞーおー!!


その前に拍手レスを返さねば。
今日中に拍手レスを返しますので、ないよー?な人は御一報を。
メールは全部返してありますよ!

企画の方も素敵なアルトスキーの方が参加して下さってくれて、ドキドキワクワクガタブルです。
もしこっそりと「参加したいなぁ」と思ってる方が居ましたら、是非ともどうぞー!!(と、微電波も兼ねて書いてみる)







余談ですが、ただ今はキリリク以外はリクエストを受け付けておりません。
嬉しいんだけど、嬉しいんだけど……拍手ででもコメででも、受け付けてないんだ……

≪ 前のページ 次のページ ≫
Powered by Ninja Blog Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]