どうも、ツイッターではだいぶさえずってるんですが、日記ではほとんど何も言わなくなってたラムダです。
緑華です。
名前の所どっちも書いておくべきですよね。
どっちの名前も気に入ってるから捨てられないの……
さて、皆さま、明けましておめでとうございました。
日記とか久しぶりすぎてどうしようか迷います←
まず、昨年は大変お世話になりました。
途中から更新止まりっぱなしで、お前サイトとしてそれはどうよ?状態かましてすみません。
オフばっかの更新だったので、今年はオンをしっかりさせたいです。
……と言いつつ、既に7月ぐらいまでネタでみっちり埋まってるんですがどうしましょうね。
何だかんだで埋まってます。
まぁ、映画次第な気もしてきますが←←
あああ後編映画気になるるるる。
そして、1月のインテ大阪に来てくださった皆様ありがとうございました。
初の大阪遠征でした。
スペースにいらして下さった方、アフター構ってくださった方、手伝ってくださった方本当にありがとうです。
とりあえず電車が分からなくて軽く迷子スキル発動しまくりでした。
みんなが居なければ辿り着けなかったよっ……!!
行きバス・帰り新幹線だったんですが、どちらも爆睡でした。
アフターは肉々しいアフターでした。
美味しかったです。
またしたいな!!
そしてイベント翌日には、アイブさん、やっこさん、るいさん、アリスさん(お名前違ったらすみませ……)
と一緒にUSJ行きました!!
イェエエエエエエエエイ楽しかったァァァァァァ!!!!!!!
正直クリスマスの正月も原稿ナイトだったんで、気分的にはクリスマスと正月とイベント後の開放感がいっぺんに来た感じでした。
げへへ楽しかった。寒かったけど。
ひとり色々買い込んで満喫してました。
ちなみに夢の国らしからぬ妄想を繰り広げて、どこへ行っても我らは腐女子だと認識いたしました。
腐女子は永久に不滅です。
ついでに足が付かないジェットコースターに乗った際、「これってもしやバルキリー搭乗体験が出来るのかも?!」とか思ったんですが、私はパイロットになれそうもありませんでした←
そんなこんなの年始めです。
もう始まって半月とか、ね。早いね。
この調子だと一気にまた来年だよね←←
そしてついこの前気が付いたんですが、マクロス本の製作冊数が11冊だったんですよ。
2桁に突入したらしいぜ……我ながらビックリした。
お金取らない無配も数えたら1.5倍くらいになるから……はは、すげぇやマクロスって。
まだまだこの調子で突っ走りたいです。
ミハアル萌えるぜ。
そんな訳で、皆様今年もよろしくお願いいたします。
PR
2011/01/14
//
Diary
この記事にコメントする