忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


タイトルに色々困って、そして最終的に己の心を表すひとことにしました。

緑華です。
 
ついこの前、小学生から手紙貰いました。
とても短くて、封筒の宛名が若干別の誰かに宛てて間違えたのを書き直した跡があるんだけど、でも
「緑華ちゃんありがとう」
って書いてあるだけで、なんか凄く嬉しかったです。
家で読んでうっかり泣きかけた

こちらこそありがとう
こんなに優しい気持ちを貰ったんだから、何か4月とか頑張れる気がします。
頑張ろう


……と、何だか大層なことを書きましたが、ありがとうなのはそれだけじゃなくて、あれです、NTRとマクロスエースを買ったんです。
あとオレンジチョコレートと、ぷちフィギュアの学校スタイルアルトさんもお嫁に来てもらいました。
素敵にオタク満開ですね、ハハ。

とりあえず、マクの世界はミハアルで動いてる(偏見)
やっぱ公式が最大手でした←

ちなみにフィギュアのアルトさんの机には「姫!」って落書きがされてるんですが、明らかにそれ眼鏡がした落書きですよねお前どんだけアルトが好きなんだ
そのうちラーメンな彼もお出迎えしたいです。


余談ですがNTRの特集「相棒」の所で、アスキラの関係をロミジュリ的関係と称してて笑いました←
どっちがジュリエットだ(笑)
私としてはアスランに1票なんだがどうだろう。
「キラ、どうしてお前はキラなんだ!!」
とか言ってみて軽くあしらわれるのが目に浮かぶ…
確実に某アスキラーの思考が浸透してる気がします。


あと非常にアニメが見たくなって、ちょっとDTBを見ました。
初期は菅野さんが音楽だったんだ知らなかった!
DTB見直したらうっかりDVDとか欲しくなりました。

本当は新作アニメに手を出してみたいのですが、うっかり手を出して好きになってしまったら私の性質上2つ以上のものを一辺に愛しきれないので、前のジャンルを捨てる結果になりそうで怖いです。
つまり簡単に言うと、今人気のDRRR!とか戦国武将に手を出してうっかりマクロスジャンルから離れるのが怖いってことです。
己の不器用で、いっぺんに2作品以上をガシガシ書き進めるのは至難の技だと悟りました。

と、言いつつも、自分が(書くって意味の)好きな作品のストライクゾーンはかなり狭いので、そう安々とジャンル替えはないんですが……
ちなみに条件は、登場人物が少ないこと(覚え切れない!)、ツンデレ(もしくは天然)な受けであること、設定が難しくなりすぎないことなどが挙げられるのかなと思っています。
そして今気付いたんですが登場人物少ない作品って、自動的に出来るCPが少なくなって大手ジャンルにはな成りえないんじゃないだろうか…




あ、前にもちょろりと言ったりしたんですが、6月のシティに参加予定であります。
それも「過呼吸」の亜朱さんと、合同で出る予定です。
わーい!!!

とりあえず合同サークル名が「絨毯爆撃」と言う何とも身内が楽しいサークル名で参加予定です。
いつから言い出したのかと思って色々遡ったりしたんですが、起源は分かりませんでした。
ちなみに「絨毯爆撃」でググっても求める意味は出ませんのであしからず←


サークルカットは使いまわしでも何でも構いませんよー!>電波






さて、そんなことより緑華さん喉が痛いです。
風邪をひきそうです。
いやだ引きたくない頑張って治す

皆さんもお風邪には気をつけてくださいまし。






とりあえず、色々醸す思いがあったので。
ネタバレだよ。



まずはNTR

・あれだよね、今までの話全体を通して、「S.M.S(ミハエル恋)物語」なんだよね?
・密会が許せないなんて、どこまでもアルトさんが大好きなミハエルさんが大好きです(真顔)
・そしてアルトさんを小脇に抱えて颯爽と走り去るミハエルさんがだい(ry

・ってか、ミハエルお前どんだけの腕力持ってるんだ?
・と言うことはアルトさんはミハエルに力で敵わないと見た(脳内ピンクワールド展開)

・と思ったのに最後畳み掛けるようにして20話アッー!な最後にしてきて涙腺が危ぶまれる
・やめてそんなの。

・次のエースに番外が載るらしい。あんな腐的なものを載せるとは、お主もやるな。



次、マクロスエース。


えっと、まず「ピクシー小隊の憂鬱」

まさか公式でミハアルベッドインシーンが見れるとは思ってなかったよ(穿った見方)
・2人はシャツを着てるようにも見えるけど、私の目には見えないことになっている。見えないことになっている(大事なことだから二度言いました)
・だってさ、寒くない?とか隣同士で寝てんだぜ。ある意味グッジョブクラン。
・男とか女とか関係ないよな? って、ミハエル、それは薄くて高い本だけのセリフだよ。
・ヤックデカルチャーって凹むクランだけど、それはこっちのセリフだと思いました。
・何やらその後のインパクトで薄れてたけど、女形のアルトが美人過ぎる。


次小説

・なんか色々思うところはあれど私的に1番気になっちゃったのは「ゾラ踊りをするミハエル」なんだがどうだろう。
・え、ちょ、何ゾラ踊りって
・ごめんどんなに思考力を働かせても宴会芸風味な踊りしかゾラ踊りを想像できなかった私を許してくれ……!!

・ってか宴会芸するミハエルってのがまず想像だにしないんだが…、ミハエルにまさかそんな特技があるとは思いませんでした。誰かそのダンスはかっこいいんだと言ってくれ


・あとは「ミハアルの2人は常に相手のことを想っちゃってる」ってことを証明する話として受け取っていいと思います。
・でも度合い的には、ミシェルの想いの方が強いってことでいいと思います。
・最終的にはやっぱミハアルだよね、ってことで収まると思います。
・……がんば、ルカ☆(世話的な意味で)


その他

・「ランカノオト」のテンションは好きだけど、全体的にアルトの扱いが酷くて笑った。
・「しーくれっと~」はアルシェリできゅんきゅんした。でもまさかの公式百合路線にはビックリした。公式チャレンジャーだな。
こっそり
「俺はアルトと文化したい!隅々まで!!」「恥ずかしいこと大声で叫ぶな!」とか言い合うミハアルが浮かんだのは言うまでもない←

・あと「生徒会長シェリル」の4コマで、ブレラお兄ちゃんがまさかのマッパを晒していて焦った。お兄ちゃん服着てー!!


とりあえず全体的に妄想でカバー!でした。
ミハアルはそろそろ公式としてウィキかなんかに載れば良い(痛い子緑華)

あ、最初の方に監督のインタビューがあって、「ミシェルが無事で良かったね」のコメに対し、「まぁ前編はね(笑)」みたいな事が書いてあって非常に肝を冷やしました。
後編も安心できないぜぇぇぇぇやめて監督!!!
ちなみに「後編のサヨナラノツバサでサヨナラするのは?」の予想でまさかのアルト説(アルト死亡説)が書いてあってこちらも非常に肝を冷やしました。
そんなこと無いと思いつつ、あの監督ならやりかねない怖さがあるので微妙です……

まさかのミハアル2人揃ってナペス☆なさったら私マクロス好きでいれるか分からない


あ、某笑顔の動画のマクロスEが、とうとう版権元で引っかかって削除されてしまいました…(しかも最終話が)
あああ寂しいでもありがとうあんなにマクロスを楽しくしてくれた動画もなかったと思います笑顔でナペス☆と伝えたい


また続きを見たいなぁ


PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ナペス消されたんですか?! ああああありえない…………   の上ー!!
霜月 2010/05/03(Mon)23:33:55 edit
消されたのは
ナペス☆の方じゃなくて、最終回の方なんですが、火付け役的には最終回の方だったので寂しさ満点……!!
まだ暮らしていたくになるー!!
2010/05/09 01:24
この記事へのトラックバック
≪ ラムダに歯がない JTBK第二形態 ≫
Powered by Ninja Blog Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]